緊急情報伝達システム
ARS-800 主な仕様
回線 | 収容回線 | アナログ一般回線およびPBX内線(混在可) |
---|---|---|
収容回線数 | 初期4 最大12(回線ボード追加/装置1) | |
接続方式 | 6極2芯モジュラージャック | |
回線種別 | DP回線、PB回線(混在可) | |
LAN | 接続インターフェース | 10BASE-T/100BASE-TX |
制御用パソコン接続数 | 最大5台 | |
データ入力方法 | 登録 | 制御用パソコン(ARS-800制御ソフト添付) |
データ転送 | 制御用パソコンでの読み/書き(LAN接続時) コンパクトフラッシュでの読み/書き |
|
記憶媒体 | コンパクトフラッシュ(128MB)、またはパソコンのハードディスク | |
通知先登録内容 | 通知先登録数 |
最大10,000件 |
電話番号登録数/桁数 | 最大30,000件 (1通知先あたり3件:追っかけ番号、優先順位設定可) 最大20桁 |
|
メールアドレス登録数/桁数 | 最大20,000件(1通知先あたり2件) 半角最大128桁 |
|
ポケベル登録数/桁数 | 最大10,000件 最大20桁 |
|
グループ登録数 | 最大1,000グループ | |
ワンタッチ登録数 | 最大60種類 | |
音声メッセージ | 録音方式 | μlaw PCM方式(8KHz×8bit) |
録音時間 | 約25分(内臓フラッシュメモリ) | |
メッセージ種類 | 本人確認メッセージ:5ch、情報メッセージ:68ch、 共通メッセージ:1ch、ガイダンスメッセージ:10ch、 回答用メッセージ:6ch、ワンタッチ録音用メッセージ:1ch、テスト発信用メッセージ1ch |
|
録音方法 | 外部マイクロホン、外部テープレコーダ |
|
再生方法 | 内臓スピーカ:80mW以下 イヤホン端子:ミニジャック(3.5φプラグ用)、 インピーダンス:20Ω |
|
電子メール | メールデータ登録数 | 最大100種類 (半角最大510桁、全角最大255桁/1データ) 定型文1種類 (半角最大255桁、全角最大127桁/1データ) |
メール送受信プロトコル | 送信:SMTP、受信:POP3 | |
ポケットベル | ポケベルデータ登録数 | 最大100種類(最大63文字/1データ) |
通知動作 | 追っかけ通知 | 電話1〜3(優先順) |
外線/内線混在通知 | 電話1〜3、ポケベル番号に設定可 | |
再通知項目指定 | 留守、話中、不明、トーキ | |
人数制限指定 | 通知単位/グループ単位 | |
特定番号の通知停止・解除 | グループ単位/共通 | |
相手応答検出方法 | 回線の極性反転(リバース)/音声検出/ 自動送出(0〜99秒) |
|
回線モニター | 1回線を任意に選択 | |
通知先用件登録 | 録音時間:最大99秒、回線ごとに録音機接続 (対応録音装置:VR-D160W、VR-464/408) |
|
着信応答 | 応答メッセージ | 着信用本人確認メッセージ、情報メッセージ |
ナンバーディスプレイ対応 | 相手番号情報で本人確認 | |
LAN制御 | 制御機能 | 初期設定データ登録・修正、通知先データ登録・修正 通知内容登録・修正、ワンタッチ通知、マニュアル通知 ワンタッチ録音通知、ワンタッチメール通知、情報別通知 タイマー通知、通知結果集計・ファイル管理 |
表示 | 本体画面表示 | フルドットLCD(320×240ドット) |
電源 | 電圧 | AC100V±10V、50/60Hz |
消費電力 | 約35W(12回線実装時) | |
停電保証 | データ・メッセージは不揮発 時計は内蔵リチウム電池でバックアップ |
|
寸法 | 幅×奥行×高さ(mm) | 430×358×230 |
質量(kg) | 約12 | |
付属品 | 電源コード、ARS-800制御ソフト(CD-ROM)、 コンパクトフラッシュ、電話回線接続用モジュラーコード、 テープレコーダ接続コード、マイクロホン、フェライトコア、 ワンタッチラベル、取扱説明書(本体編、保証書)、 取扱説明書(制御用パソコン編)、バインダ |
制御用パソコンに必要な仕様
本体 | NEC PC98-NX、DOS/V |
---|---|
CPU | Pentium4 1.5GHz相当以上 |
メモリ | 512MB以上 |
HDD | 300MB以上の空き容量 |
OS | Windows2000[SP3以上] |
ディスプレイ | 1024×768以上、HighColor(16bit)以上 |
CD-ROM | CD-ROMが読めるドライブ(インストール用) |
サウンド | 8kHz 16Bit Mono PCM Waveファイルが再生できる環境 |
コンパクトフラッシュ | コンパクトフラッシュがドライブとして認識できる環境 |